web予約

歯周病治療

歯周病は、歯を支える歯茎や骨に影響を及ぼす炎症性疾患であり、放置すると歯を失う原因となります。
初期段階では自覚症状が少ないため、早期発見と適切な治療が非常に重要です。

歯周病とは

歯周病は、歯垢や歯石に含まれる細菌が歯茎に感染し、炎症を引き起こすことで始まります。
初期段階では歯茎の腫れや出血が見られますが、進行すると歯を支える骨が破壊され、最終的には歯が抜け落ちることもあります。

歯周病の原因

歯周病の主な原因は、口腔内のプラーク(歯垢)です。
プラークは細菌の塊で、適切なブラッシングで除去されないと歯石に変わり、さらに炎症を引き起こします。
また、喫煙や糖尿病などの生活習慣病、遺伝的要因も歯周病のリスクを高めます。

歯周病治療

当院の歯周病治療の強み

当院では、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、以下の強みを持っています。

痛みを抑えた治療

歯周病治療の一環として行われるSRP(スケーリング・ルートプレーニング)では、歯茎の中の歯石を除去します。
この治療は痛みを伴うことがありますが、当院では痛みを軽減するために必要に応じて表面麻酔を使用しています。
また、希望される患者様には局所麻酔も行い、治療中の不快感を最小限に抑えています。

精密な診断と治療計画

当院では、口腔内カメラ「松風 アイ スペシャル C-V」を使用し、口腔内の詳細な画像を取得します。
これにより、歯周病の進行具合を正確に把握し、患者様一人ひとりに適した治療計画を立てることができます。

当院の歯周病治療の強み

歯周病治療の流れ

1. 初診・カウンセリング

患者様の症状やお悩みを丁寧に伺い、必要な検査を行います。
検査結果をもとに、歯周病の進行具合を診断し、治療方針を説明します。

1. 初診・カウンセリング

2. スケーリング・ルートプレーニング(SRP)

歯周ポケット内の歯垢や歯石を除去し、歯根面を滑らかにします。
細菌の再付着を防ぎ、炎症を抑えることができます。
治療中は表面麻酔や局所麻酔を使用し、痛みを最小限に抑えます。

2. スケーリング・ルートプレーニング(SRP)

3. 定期検診・メインテナンス

治療後も定期的に検診を行い、歯周病の再発を防ぎます。
歯周病は再発しやすいため、定期的なクリーニングやブラッシング指導を通じて、口腔内の健康を維持します。

3. 定期検診・メインテナンス

歯周病予防のポイント

1. 正しいブラッシング

毎日のブラッシングが最も重要です。
歯垢を効果的に除去するために、正しいブラッシング方法を習得しましょう。
当院では、患者様に合ったブラッシング方法を丁寧に指導しています。

1. 正しいブラッシング

2. 定期的な歯科検診

歯周病は初期段階では自覚症状が少ないため、定期的な歯科検診が重要です。
早期発見・早期治療が、歯周病の進行を防ぐ鍵となります。

2. 定期的な歯科検診

3. 健康な生活習慣

喫煙や不健康な食生活は、歯周病のリスクを高めます。
バランスの取れた食事や適度な運動を心がけ、健康な生活習慣を維持しましょう。

3. 健康な生活習慣

歯周病の進行度

歯周病の初期段階
(軽度歯肉炎)

歯周病の最初の段階は「軽度歯肉炎」と呼ばれ、歯茎が赤く腫れ、出血しやすくなるのが特徴です。
この段階では、痛みがほとんどなく、自覚症状が少ないため、見過ごされがちです。
しかし、早期発見と適切なケアにより、完全に回復する可能性があります。
定期的な歯科検診と正しいブラッシングで、進行を防ぐことが重要です。

歯周病の初期段階(軽度歯肉炎)

歯周病の中期段階
(中等度歯周炎)

中期段階では、炎症が進行し、歯周ポケットが深くなり始めます。
このため、歯垢や歯石がさらに溜まりやすくなり、歯茎がより深刻に腫れ、出血します。
また、歯がぐらつくこともあります。
この段階での治療には、スケーリングやルートプレーニングが必要となり、定期的な歯科治療とメインテナンスが不可欠です。

歯周病の中期段階(中等度歯周炎)

歯周病の進行段階
(重度歯周炎)

進行段階の歯周病は「重度歯周炎」と呼ばれ、歯を支える骨が大きく破壊されます。
歯周ポケットはさらに深くなり、歯が著しく揺れ動き、最終的には抜け落ちる危険性があります。
この段階では、歯周外科手術が必要になることもあります。
症状が進行すると、歯茎の痛みや膿が出ることもあり、早急な対応が求められます。

歯周病の進行段階(重度歯周炎)

歯周病の末期段階

末期段階に達すると、歯を支える骨がほとんど失われ、歯が抜け落ちる寸前の状態になります。
この状態では、歯を保存することが非常に困難で、抜歯が避けられない場合も多いです。
また、感染が全身に広がり、全身の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。
早期の段階での介入が、歯と全身の健康を守るためには不可欠です。

歯周病の末期段階

重度の歯周病になっても
歯や歯を残すの再生治療

歯茎の再生治療は、失われた歯茎や骨を再生させるための治療法です。
歯周病や外傷、加齢によって失われた歯茎や骨を再生することで、口腔内の健康を回復させ、自然な笑顔を取り戻すことができます。

歯茎の再生治療とは

歯茎の再生治療は、歯周病や外傷などによって失われた歯茎や骨を再生させる治療法です。
この治療により、歯を支える組織を再構築し、歯の安定性を取り戻します。
再生治療は、歯茎の健康を回復させるだけでなく、審美的な効果もあり、自然な笑顔を取り戻すことができます。

重度の歯周病になっても歯や歯を残すの再生治療

当院の歯茎の再生治療の強み

リグロス、バイオス、バイトガイドの使用

当院では、歯周組織再生用の良質材料であるリグロス、バイオス、バイトガイドを使用しています。
これらの材料は、歯茎や骨の再生を促進し、治癒をサポートします。
特にガイストリッヒファーマジャパンの製品は、高い信頼性と効果が実証されており、安心して治療を受けていただけます。

痛みを抑えた治療

再生治療は外科的な処置を伴うため、痛みが心配される方も多いかと思います。
当院では、高い麻酔技術と痛みを抑える処置を取り入れており、治療中の不快感を最小限に抑えています。
表面麻酔や局所麻酔を使用し、患者様がリラックスして治療を受けられるよう配慮しています。

精密な診断と治療計画

当院では、口腔内カメラやCTスキャンなどの設備を使用し、詳細な診断を行います。
これにより、歯茎や骨の状態を正確に把握し、最適な治療計画を立てることができます。
また、患者様一人ひとりに合わせたカスタマイズされた治療計画を提供し、最良の結果を目指します。

歯茎の再生治療の効果とメリット

1. 歯の安定性の向上

歯茎や骨が再生されることで、歯の安定性が向上し、歯の動揺や抜歯のリスクが減少します。
これにより、咀嚼力が回復し、食事を楽しむことができるようになります。

2. 審美的な効果

歯茎の再生治療は、歯茎の健康を回復させるだけでなく、審美的な効果もあります。
失われた歯茎が再生されることで、自然な笑顔を取り戻し、自信を持って笑えるようになります。

3. 全身の健康の維持

歯周病は全身の健康に悪影響を及ぼすことが知られています。
歯茎の再生治療により、歯周病を効果的に治療することで、全身の健康を維持し、生活の質を向上させることができます。

歯周病治療の重要性

歯を失うリスクを防ぐ

歯周病は、初期段階では自覚症状が少なく、放置されがちです。
しかし、進行すると歯を支える骨が破壊され、最終的には歯が抜け落ちる原因となります。
歯を失うと、食事や会話に支障をきたし、生活の質が大きく低下します。
歯周病の早期発見・早期治療により、歯を失うリスクを未然に防ぐことができます。

歯を失うリスクを防ぐ

全身の健康に影響を与える

歯周病は口腔内の問題にとどまらず、全身の健康に大きな影響を及ぼします。
近年の研究では、歯周病が心疾患や糖尿病との関連性が指摘されています。
歯周病菌が血流に乗って全身に広がり、炎症を引き起こすことで、これらの病気のリスクが高まるのです。
歯周病を予防・治療することは、全身の健康を守るためにも重要です。

全身の健康に影響を与える

生活習慣病の予防にもつながる

歯周病は、喫煙や不健康な食生活など、生活習慣が大きく影響します。
歯周病の予防や治療を通じて、健康的な生活習慣を見直すことが促されます。
結果として、心疾患や糖尿病などの生活習慣病の予防にもつながります。
定期的な歯科検診を受けることで、健康な生活習慣の維持が図れます。

生活習慣病の予防にもつながる

心地よい生活を取り戻す

歯周病による歯茎の腫れや出血、口臭などの症状は、日常生活に不快感をもたらします。
歯周病治療を受けることで、これらの症状が改善され、心地よい生活を取り戻すことができます。
日々の生活を快適に過ごすためには、歯周病の早期発見と適切な治療が欠かせません。

心地よい生活を取り戻す

最後に

歯周病は早期発見・早期治療が最も重要です。
当院では、質の高い技術と設備を駆使し、患者様に最適な治療を提供しています。
歯茎の腫れや出血、口臭など、少しでも気になる症状がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
塩釜口駅前歯医者・矯正歯科で、皆様の口腔健康をサポートいたします。

最後に

塩釜口駅前歯医者・矯正歯科

所在地 〒468-0074
名古屋市天白区八幡山1336番
電話番号 052-893-6190

求人情報
よくあるご質問